シェラ・L・グリーンウッド | レム・ガレウ | シェラ&レム | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
メーカー:アクアマリン 発売:2019年3月下旬 価格:12,960円(税込) サイズ:160cm×50cm 生地:2wayトリコット(ポリエステル100%) 原画:金子志津枝 声優:芹澤優(シェラ)/和氣あず未(レム) | メーカー:とらのあな 発売:2021年2月24日(TVアニメ「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」魔王プレイボックス 抱き枕カバー付きとらのあな早期予約限定版) 価格:32,780円(税込) サイズ: 生地: 原画: 声優:芹澤優&和氣あず未(シェラ&レム) |
シェラ&レム | ルマキーナ&ロゼ | ||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
メーカー:TBSグロウディア 発売:2021年3月下旬~4月上旬 価格:9,900円(税込) サイズ:160cm×50cm 生地:スムースニット(ポリエステル100%)<松本商事>【日本製】 原画: 声優:芹澤優&和氣あず未(シェラ&レム)/伊藤美来&古賀葵(ルマキーナ&ロゼ) シェラ&レム アニまるっ! 9,900円(送料:660円)※受注販売(2月12日18時~3月1日17時/3月下旬~4月上旬発送) ルマキーナ&ロゼ アニまるっ! 9,900円(送料:660円)※受注販売(2月12日18時~3月1日17時/3月下旬~4月上旬発送) | |||
メーカー:TBSグロウディア 発売:2021年3月下旬~4月上旬 価格:13,200円(税込) サイズ:160cm×50cm 生地:2wayトリコット(ポリエステル88%/ポリウレタン12%)<松本商事>【日本製】 シェラ&レム アニまるっ! 13,200円(送料:660円)※受注販売(2月12日18時~3月1日17時/3月下旬~4月上旬発送) ルマキーナ&ロゼ アニまるっ! 13,200円(送料:660円)※受注販売(2月12日18時~3月1日17時/3月下旬~4月上旬発送) |
B2タペストリー | |||||
---|---|---|---|---|---|
シェラ・L・グリーンウッド | レム・ガレウ | シェラ・L・グリーンウッド | |||
![]() | メーカー:コンテンツシード 発売:2018年8月18日(異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術 ポップアップストアにて先行販売) 価格:3,240円(税込) | ![]() | メーカー:コンテンツシード 発売:2018年8月18日(異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術 ポップアップストアにて先行販売) 価格:3,240円(税込) | ![]() | メーカー:アズメーカー 発売:2018年11月30日 価格:3,240円(税込) |
シェラ、レム、エデルガルト | シェラ、レム | ||
---|---|---|---|
![]() | メーカー:アニメイト 発売:2019年1月25日(アニメ「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」Blu-ray全巻購入アニメイト特典) 価格:45,360円(税込) | ![]() | メーカー:ゲーマーズ 発売:2019年1月25日(アニメ「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」Blu-ray全巻購入ゲーマーズ特典) 価格:45,360円(税込) |
B1タペストリー | |||
---|---|---|---|
シェラ、レム、アリシア、シルヴィ、エデルガルト | |||
![]() | メーカー:とらのあな 発売:2019年1月25日(アニメ「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」Blu-ray全巻購入とらのあな限定版特典) 価格:55,080円(税込) ※詳細はこちら。 |
ロングタペストリー(175×65) | |||
---|---|---|---|
シェラ | レム | ||
![]() | メーカー:とらのあな 発売:2018年9月28日(アニメ「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」Blu-ray Vol.1とらのあな限定版特典) 価格:18,360円(税込) | ![]() | メーカー:とらのあな 発売:2018年9月28日(アニメ「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」Blu-ray Vol.2とらのあな限定版特典) 価格:18,360円(税込) |
『自ら奴隷になって仲間たちに償うなら眼鏡もワンチャン』
やっと冬コミ以来の積み更新状態を解消できたので、満を持してこちらを紹介したいと思います。
満を持してと言いつつすでに欠落だらけですが……。
さて、アニメ系抱き枕まとめをメインに始めて以来、当ブログが漏らした情報はこれまでほとんどなかったはずですが、
このアニメに関してはたかだか2クール前の作品であるにもかかわらずすでに2度漏らしました。
1度目は楽天コレクション。
2度目は同人です。
まず、楽天コレクションというwebくじの存在を私が最初に捕捉したのは1年前くらいのスマホゲーの抱き枕カバーでした。
ちょうどDMMスクラッチが始まった頃だったのですが、
その時点ですでに楽天が同様のサービスでかなりの開催実績を積んでいたことを知って己の情弱さに恐れおののきました。
もちろん楽天コレクション自体がマイナーすぎたことも問題であり、
今後当ブログで取り上げなければいけないような景品が出てきたとしても漏らす可能性は非常に高いと当時から警戒し、
それからはたまに思い出したように楽天コレクションを覗きにいってました。
そして近頃はガルパンとかリゼロなんかの情報も自然と私のアンテナに引っかかっていたので安心していたのですが……あ、あれ?
いつの間に異世界魔王なんてやってたんや……。 ←全然警戒してない!
や、ちょっと己のアンテナを過信していたというか、
「抱き枕カバー」を「抱き枕」と表記されるだけで簡単に無力化されてしまったというか……。 ←アンテナ弱っ!
そもそも楽天コレクションのTwitterアカウントをチェックしておけば何も問題なかったのに、
なんでやってなかったのか私にもよくわかりません。
そしてなぜ楽天コレクションさんは検索避けみたいなことを……。 ←知らんがな。
↑すみませんこれ、そもそもくじの景品抱き枕カバーはスルーするというのが当初の方針だったので問題ありませんでした(それすら忘れてた)……。
一方、同人のほうは一度は視界に入っていたはずですが、
まさか前のクールで放送したばかりのテレビアニメの原作版抱き枕カバーが同人で販売されるなんて思いも寄らないので、
似た何かだと思ってしまったのでしょう。
まあ、ぶっちゃけその時点でアニメは2話までしか見てなかったので、
全くぴんと来てなかった可能性もあるわけですが……。 ←おい。
や、つまらなくて2話で切ったわけではなく、
あまりにもハーレムアニメとして良作すぎたので抱き枕化が決まったら一気に見ようと思ったのです。
悔しい思いはもうしたくないので……。 ←もはやアニメを見るのも抱き枕次第。
ですがいざ見てみたら萌えだけでなく燃えのほうの出来も素晴らしく、
ぶっちゃけ10話くらいまではオバロもGATEもリゼロもSAOもまとめてやっつけられるくらいのレベルだと思ってました。 ←マジで!
……正直、あの眼鏡は私がこれまで見た眼鏡の中で多分一番可愛かったんです。
基本、眼鏡には興味のない私ですが、
あの眼鏡はいかにも眼鏡らしい潔癖そうなキャラに見えてその実すごく謙虚で素直で寛容なところが最高で、
巨乳と貧乳だけでもめちゃ可愛いのにその上眼鏡まで可愛いとかこの作者は萌えの神様かと思ったくらいでした。
もちろん不穏な影はOPの段階からあったわけですが、
それでもあの可愛さを損なうようなエピソードはまさか入れてこないだろう……と、
思うじゃないですか(涙)。 ←知らんがな。




この抱き枕絵を最初に見たときどこの傭兵に描いてもらったのかと思ったのですが、
どうやら正真正銘キャラデザの人の作画だそうです。
なるほどがをられのキャラデザの人だと知って納得がいきましたが、
実際アニメ制作には関わってないようなので傭兵という表現もあながち間違ってはいないでしょう。
塗りもアニメと違うし……。




楽天コレクションのほうはおそらく総作監の作画なんじゃないかと思われますが、
これが良かったなぁ……。 ←こら。

ほら、アニメそのまんまの絵でしょう?
最高クオリティ。
当然この絵柄に到達しえたのはキャラデザの人の功績もあるでしょうが、
やはりこのアニメの圧倒的作画クオリティは現場スタッフの力あってこそと言わざるをえないし、
正直版権絵は全て現場スタッフに描いてもらってほしい……。

まあ、楽天コレクションのほうはどうせ当たらなかったでしょうし片面だし生地も不明なので未練はありませんが、
こちらはこちらで安価な(多分)ポリエステル100%の2wayトリコットで抱き枕市場最高価格の税抜12,000円という設定ですから、
嘆かわしいと言わざるをえません。
普通に流通を通して売ろうと思ったら、この設定じゃなきゃやってられないのかもしれませんが……。

まあ、これはこれで可愛いので、アニメのイメージが希薄になってる人なら問題ないでしょうか。
私は見たばっかなのであれですが……。

お胸とお尻を同時に見せようとするのはやめてほしい……。

無理にエロく描こうとしなくていいと思うのですが、アクアマリンさんの注文なんですかねー。

貧乳はケツだけ見せとけみたいなこの両面仕様は悲しすぎる……。


これこれ、これが愛のある貧乳の描き方ですよ。
笑顔だけはこちらのレムに分けてあげてほしかったところですけどねー。
……さて。
アニメ絵のほうも色々と問題ありでしたが、この原作絵のほうの展開の仕方がまたひどい。
こんなの、テレビアニメが終わってほんの3ヶ月程度のコミケで原作イラストレーターが同人活動の一環で販売して、
あくまで個人レベルなので通販はしませんとか言って済まされる話ですか?
……って、え?
アニメの製作委員会にまで参加していたくせにイベント売りだけで済ませて通販しなかった企業もあるじゃないかって?
fengのことかー! ←アブソリュート・デュオ。
まあ、企業でもイベント限定で通販しなかった例はいくらでもありますし、
販売数の多少はあれどどっちにしてもプレミア化するのであれば同じことですし、
それこそ企業が売ったごちうさ抱き枕カバーの第1弾のほうがはるかにプレミア化したわけですから、
特別原作イラストレーターさんが責められるべきところはないでしょう。
ですが、最後こそ残念だったもののあれだけ面白かったアニメ作品の原作抱き枕カバーを、
同人レベルで売らせて済ませてしまう講談社は許されん。


当然、原作イラストレーターさんは事前に講談社さんに話を通したはずですが、
そこはこのシェラの再販と合わせてうちで売らせてくれと言いなさいよ。
このシェラが売られた2016年の夏コミ時はまだ当然アニメ化の話もなく、
しかもイベント売りで14,000円(アクアライクラ)という超ぼったくり価格でしたから売れなくて当たり前だったでしょうが、
今ならバカ売れでしょ。
そりゃ自分たちで売る気がないからって同人で売らせてしまったその寛大さは称賛に値しますけど、
もっと自社の作品を大事にしなさいよ。
今からでも頭下げてシェラとレムを再販させてもらったらどうですか?
それでシルヴィやエデルガルトやクレブスクルムもじゃんじゃん抱き枕化すればいい。
全部買う……。 ←あんたが欲しいだけやんか。
<2019年2月16日>
↑ページの一番上へ
やっと冬コミ以来の積み更新状態を解消できたので、満を持してこちらを紹介したいと思います。
満を持してと言いつつすでに欠落だらけですが……。
さて、アニメ系抱き枕まとめをメインに始めて以来、当ブログが漏らした情報はこれまでほとんどなかったはずですが、
このアニメに関してはたかだか2クール前の作品であるにもかかわらずすでに2度漏らしました。
1度目は楽天コレクション。
2度目は同人です。
まず、楽天コレクションというwebくじの存在を私が最初に捕捉したのは1年前くらいのスマホゲーの抱き枕カバーでした。
ちょうどDMMスクラッチが始まった頃だったのですが、
その時点ですでに楽天が同様のサービスでかなりの開催実績を積んでいたことを知って己の情弱さに恐れおののきました。
もちろん楽天コレクション自体がマイナーすぎたことも問題であり、
今後当ブログで取り上げなければいけないような景品が出てきたとしても漏らす可能性は非常に高いと当時から警戒し、
それからはたまに思い出したように楽天コレクションを覗きにいってました。
そして近頃はガルパンとかリゼロなんかの情報も自然と私のアンテナに引っかかっていたので安心していたのですが……あ、あれ?
いつの間に異世界魔王なんてやってたんや……。 ←全然警戒してない!
や、ちょっと己のアンテナを過信していたというか、
「抱き枕カバー」を「抱き枕」と表記されるだけで簡単に無力化されてしまったというか……。 ←アンテナ弱っ!
そもそも楽天コレクションのTwitterアカウントをチェックしておけば何も問題なかったのに、
なんでやってなかったのか私にもよくわかりません。
そしてなぜ楽天コレクションさんは検索避けみたいなことを……。 ←知らんがな。
↑すみませんこれ、そもそもくじの景品抱き枕カバーはスルーするというのが当初の方針だったので問題ありませんでした(それすら忘れてた)……。
一方、同人のほうは一度は視界に入っていたはずですが、
まさか前のクールで放送したばかりのテレビアニメの原作版抱き枕カバーが同人で販売されるなんて思いも寄らないので、
似た何かだと思ってしまったのでしょう。
まあ、ぶっちゃけその時点でアニメは2話までしか見てなかったので、
全くぴんと来てなかった可能性もあるわけですが……。 ←おい。
や、つまらなくて2話で切ったわけではなく、
あまりにもハーレムアニメとして良作すぎたので抱き枕化が決まったら一気に見ようと思ったのです。
悔しい思いはもうしたくないので……。 ←もはやアニメを見るのも抱き枕次第。
ですがいざ見てみたら萌えだけでなく燃えのほうの出来も素晴らしく、
ぶっちゃけ10話くらいまではオバロもGATEもリゼロもSAOもまとめてやっつけられるくらいのレベルだと思ってました。 ←マジで!
……正直、あの眼鏡は私がこれまで見た眼鏡の中で多分一番可愛かったんです。
基本、眼鏡には興味のない私ですが、
あの眼鏡はいかにも眼鏡らしい潔癖そうなキャラに見えてその実すごく謙虚で素直で寛容なところが最高で、
巨乳と貧乳だけでもめちゃ可愛いのにその上眼鏡まで可愛いとかこの作者は萌えの神様かと思ったくらいでした。
もちろん不穏な影はOPの段階からあったわけですが、
それでもあの可愛さを損なうようなエピソードはまさか入れてこないだろう……と、
思うじゃないですか(涙)。 ←知らんがな。




この抱き枕絵を最初に見たときどこの傭兵に描いてもらったのかと思ったのですが、
どうやら正真正銘キャラデザの人の作画だそうです。
なるほどがをられのキャラデザの人だと知って納得がいきましたが、
実際アニメ制作には関わってないようなので傭兵という表現もあながち間違ってはいないでしょう。
塗りもアニメと違うし……。




楽天コレクションのほうはおそらく総作監の作画なんじゃないかと思われますが、
これが良かったなぁ……。 ←こら。

ほら、アニメそのまんまの絵でしょう?
最高クオリティ。
当然この絵柄に到達しえたのはキャラデザの人の功績もあるでしょうが、
やはりこのアニメの圧倒的作画クオリティは現場スタッフの力あってこそと言わざるをえないし、
正直版権絵は全て現場スタッフに描いてもらってほしい……。

まあ、楽天コレクションのほうはどうせ当たらなかったでしょうし片面だし生地も不明なので未練はありませんが、
こちらはこちらで安価な(多分)ポリエステル100%の2wayトリコットで抱き枕市場最高価格の税抜12,000円という設定ですから、
嘆かわしいと言わざるをえません。
普通に流通を通して売ろうと思ったら、この設定じゃなきゃやってられないのかもしれませんが……。

まあ、これはこれで可愛いので、アニメのイメージが希薄になってる人なら問題ないでしょうか。
私は見たばっかなのであれですが……。

お胸とお尻を同時に見せようとするのはやめてほしい……。

無理にエロく描こうとしなくていいと思うのですが、アクアマリンさんの注文なんですかねー。

貧乳はケツだけ見せとけみたいなこの両面仕様は悲しすぎる……。


これこれ、これが愛のある貧乳の描き方ですよ。
笑顔だけはこちらのレムに分けてあげてほしかったところですけどねー。
……さて。
アニメ絵のほうも色々と問題ありでしたが、この原作絵のほうの展開の仕方がまたひどい。
こんなの、テレビアニメが終わってほんの3ヶ月程度のコミケで原作イラストレーターが同人活動の一環で販売して、
あくまで個人レベルなので通販はしませんとか言って済まされる話ですか?
……って、え?
アニメの製作委員会にまで参加していたくせにイベント売りだけで済ませて通販しなかった企業もあるじゃないかって?
fengのことかー! ←アブソリュート・デュオ。
まあ、企業でもイベント限定で通販しなかった例はいくらでもありますし、
販売数の多少はあれどどっちにしてもプレミア化するのであれば同じことですし、
それこそ企業が売ったごちうさ抱き枕カバーの第1弾のほうがはるかにプレミア化したわけですから、
特別原作イラストレーターさんが責められるべきところはないでしょう。
ですが、最後こそ残念だったもののあれだけ面白かったアニメ作品の原作抱き枕カバーを、
同人レベルで売らせて済ませてしまう講談社は許されん。


当然、原作イラストレーターさんは事前に講談社さんに話を通したはずですが、
そこはこのシェラの再販と合わせてうちで売らせてくれと言いなさいよ。
このシェラが売られた2016年の夏コミ時はまだ当然アニメ化の話もなく、
しかもイベント売りで14,000円(アクアライクラ)という超ぼったくり価格でしたから売れなくて当たり前だったでしょうが、
今ならバカ売れでしょ。
そりゃ自分たちで売る気がないからって同人で売らせてしまったその寛大さは称賛に値しますけど、
もっと自社の作品を大事にしなさいよ。
今からでも頭下げてシェラとレムを再販させてもらったらどうですか?
それでシルヴィやエデルガルトやクレブスクルムもじゃんじゃん抱き枕化すればいい。
全部買う……。 ←あんたが欲しいだけやんか。
<2019年2月16日>
↑ページの一番上へ
| ホーム |